ホーム > 日の丸リレーブログ いっぷく > 297・長野県は素敵な街ずら~

297・長野県は素敵な街ずら~

 今年の4月から12月中旬まで研修先にあります、長野県に滞在しておりました。
研修期間のお休みの際に滞在先から歩いてすぐに市が経営しているジムが1時間250円で行けるので
休みの際はよく行ってました。その時に、おじさんに声をかけられて10年ぶりくらいにフットサルや
35歳以上のシニアサッカーチームに入って参加しました。
特に一番思い出に残っているのは現在J3の元松本山雅プロサッカー選手と対戦することが出来ました。
左のサイドバックでフル出場しましたが、元プロサッカー選手のガタイがすごくやシュートもうまくディフェンダーの私は吹っ飛ばされてました。笑
結果は4-1とコテンパンに負けましたが、39歳になりおじさんサッカーがとても充実したひと時でした。以下の写真は同じチームの方がたまたま動画をとって頂いたので5秒間しかないの一コマです。ポジションは左サイドMFで出場しました。

味方からパスが来て相手チーム方に向かって私が走っている様子。

相手チームに攻めていてスローインラインギリギリにいる状況。味方にパスをする予定でしたが、味方が1人に対して相手チームが2人マークについている状況を確認している様子。

相手チームがボールを取りに来たのを確認してわざとゴール前にパスをしようとする瞬間。

相手チームがスライディングしてきたのでドリブルに切り替えて右にいく瞬間。

切り替えして味方がいないか確認しながらドリブルしている瞬間。

長野での素敵な出会いもあり、久しぶりにサッカーをしましたが、高校時代の様に動けなくてひどかったですw
動画をみて相手チームを一人抜いて嬉しかったんですがパスからドリブルに切り替えす動作が誰が見てもバレバレだなと思った下手くそな一面でした!

業務企画課 H

記事一覧に戻る