ホーム > 日の丸リレーブログ いっぷく > 314・『ひとりの時間』

314・『ひとりの時間』

こんにちは 道北営業課のIです

ずっと一人旅行に憧れていたので2月に広島と岡山旅行を満喫してきました!

 

広島では宮島での観光をメインに厳島神社や近くにある水族館を見て回りました。

テレビでしか見たことがなかった厳島神社でしたが、実際に目にすると自然とシャッターを切ってしまうくらい綺麗で、心が洗われました。

写真を撮ることが好きな自分にとって 何時間でも居たいと思わせてくれるそんな素敵な場所で、実際に朝から夕方までずっと宮島を歩き回って写真を撮っていました。

水族館も見応えがあっておすすめです! 変わった生き物を見るのも楽しかったですがお土産コーナーを散策する時間も楽しく、特に店内のすみっこにいた牡蠣のぬいぐるみが印象的でした。 可愛かったので2つ購入してぬいぐるみ好きの両親のもとへ送りました。

岡山では美観地区の観光がメインで歴史を感じる町のなか、雑貨を見たり写真を撮ったりカフェで一息ついたりと、マイペースに街中を散策しました。景色が良いのはもちろんですが食べ物も美味しく食べ歩きをしながらゆっくり過ごせてとてもよかったです。

おまけですが、帰る前に散策中たまたま見かけた柴犬カフェに足を運んでみました、 警戒心が強すぎて全く見向きもされず、ただ遠くから爆睡している柴犬をひとりで眺めていました。 ひとりぼっちの柴犬カフェは結構しんどかったです。

自分にとって沢山の人と関わることも充実感を得る1つの手段ではありますが、同じようにひとりで過ごす時間でしか得られない景色と瞬間、それをひとり占めにできる体験も悪くないなと思えるそんな旅行でした。

道北営業課 I

 

 

 

記事一覧に戻る