19.生き物
我が家の少しマニアックなペットを紹介したいと思います。 ※虫や爬虫類が苦手な方は閲覧注意です。. 我が家のペット、レオパードゲッコ…
ホーム > 日の丸リレーブログ いっぷく
我が家の少しマニアックなペットを紹介したいと思います。 ※虫や爬虫類が苦手な方は閲覧注意です。. 我が家のペット、レオパードゲッコ…
一気に冬景色となりました。 皆様冬支度はお済みですか? 北海道は車の依存が高いのでタイヤ交換などの準備が一番最初なのかもしれませんね。 そんな車社会の中、我が家は次男が二年ほど前からハマリ出しました鉄…
~後半部分、「虫」が苦手な方は閲覧注意~ Q.上記2枚の写真には、ある昆虫(幼虫)が隠れています。さて何でしょう? ヒント① セリ科を好んで食べます ヒント② 成長ステージによって見た目(色)が変わ…
皆さん、先月のコンサドーレの試合見ました? ルヴァンカップ。ナビスコカップから名称が変わっていたとは・・・。 ルパンに聞こえてしまって(浜中町出身のモンキーパンチ先生が亡くなって、名称をルパンに変えた…
だんだんと肌寒く、紅葉のピークも過ぎ、冬の足音が聞こえる時期になってまいりました。 秋ももう終盤。皆さんはどうお過ごしでしたか? 秋といえば・・・ 実りの秋、スポーツの秋、芸術の秋… &…
みなさん、こんにちは! タイトルお気づきになりましたか? そうです。ラグビー日本代表の愛称です。 ラグビーW杯 盛り上がりましたね!! ルールとか知らない私でもテレビで試合を観ているうちについ熱くなっ…
桑園営業所がスタートしたのは昭和44年でした。 その時からご来店頂けるお客様は流石にいらっしゃいませんが、親子2代、3代でご来店して頂ける話は聞きます。 この車両は日産のブルーバード410型(昭和42…
皆さん こんにちは! 岡山といえば何を思い浮かべますか?帰省先の岡山での話です。 日本三庭園のひとつ後楽園、岡山城、歴史的情緒のある倉敷の白壁土蔵群、瀬戸大橋で繋がる四国の眺望、蒜山(ひるぜん)高原の…
夏の真駒内営業所でイベントを行いました! 魅力溢れるガソリンスタンドを皆で意見を出し合い、一つの物を作りあげるのはこの会社で働いていて楽しみの一つです! 毎年恒例のエネゴリ君も来てくれました! …
先日、石川県の金沢へ行ってきました。 北海道は秋の風を感じる季節になりましたが、訪れた時の金沢はまだまだ日差しが強く、夏を感じながら散策することが出来ました。 金沢と言えば、駅の鼓門、兼六園、金沢城等…