294・全道展開している我が社だからこその楽しみ!?
我が社は、空知管内・石狩管内を中心に全道各地のお客様で商売をさせて頂いている為、 圃場視察や肥料試験などの調査で各地に訪問する機会があります。 そこで楽しみなのが、ご当地の名物や美味しいものを食べられ…
ホーム > 日の丸リレーブログ いっぷく
我が社は、空知管内・石狩管内を中心に全道各地のお客様で商売をさせて頂いている為、 圃場視察や肥料試験などの調査で各地に訪問する機会があります。 そこで楽しみなのが、ご当地の名物や美味しいものを食べられ…
昨年譲り受けたカブトムシも無事次の世代に子孫を残すことに成功し、我が家の昆虫エリアは相変わらずにぎやかな様相となっています。 今回はそんな昆虫館の2トップ、カブトムシとクワガタの紹介をしていきましょう…
紅葉も終盤、これから春まで白い世界と格闘する歳共に嫌になる季節が訪れます。 ちょっとその前に 色味を楽しんでもらおうと思いまして、今年出掛けて見た「良き色味」を引っ張り出してみました。 3月末大都会に…
こんにちは!日の丸献血部2代目部長のMです! 以前は結構活動していたのですが、2代目に代わったあたりから部としての活動が激減・・・。部長の求心力のせいか・・・。 ソロでの活動は地道に続けておりますが、…
昨年入社した北海道サンフーズのNです。 我が家で初めての“里親体験”。といっても、アゲハチョウの、です! 昨年秋、実家の畑のニンジンの葉にキアゲハの幼虫がいると聞き 「育ててみたい!」と…
みなさんどのような秋をお過ごしでしょうか? 食欲・読書・スポーツ 先日の10月14日はスポーツの日で祝日でした。という事でスポーツの秋をお知らせ。 何度かこのブログでもご紹介していますが…
長かった夏が終わり、ようやく秋らしい季節になってまいりました。 過ごしやすい環境になる秋は、何かに打ち込むには最適な時期であるということで「○○の秋」 なんて呼ばれ方をしますが、皆さんは何に打ち込みま…
お久しぶりです。タコ田です。 どのくらいお久しぶりかというと前回ブログを書いたのは2023年7月らしいです。 1年3ヵ月ぶりでした。 前回はyoutubeの宣伝も兼ねて書かせていただきましたが、まあ内…
皆さん休日は何をしていますか?私はかなりの確率で バイクツーリングとバーベキューをしています 少し前ですが函館ツーリングで立ち寄った黒マグロ専門鮪斗ゆうと 戸井産のマグロがとても美味しかったです バイ…
10月から一人暮らしを始めることになりました! 今までずっと一人暮らしに憧れていながら、実家暮らしの楽さに甘えて24年以上親の脛をかじって生きてきた私ですが、この度ついに実家を出ることを決めました。と…