221・未解決事件
肌寒い季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日の連休を利用し家族で遠出をしようと高速道路にのり旭川方面へと向かっておりました。途中砂川のハイウェイオアシスの寄り併設されているこどもの国…
ホーム > 日の丸リレーブログ いっぷく
肌寒い季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日の連休を利用し家族で遠出をしようと高速道路にのり旭川方面へと向かっておりました。途中砂川のハイウェイオアシスの寄り併設されているこどもの国…
すっかり肌寒くなり、紅葉がきれいな季節になってきましたね! 先日、大好きな秋を楽しむべく、平岡樹芸センターへ行ってきました。 紅葉が真っ赤に色づいており、うっとりです🍁 天気も良かった…
ある日曜日、北海道大学の銀杏並木を見ながらウォーキングしてきました。 10月下旬は北大の恒例の秋祭り「金葉祭」が開催されます。 何度か足を運んだことがありますが、夜のライトアップされた銀杏並木は圧巻で…
今年は北見方面への出張が多く、たくさんの玉ねぎ農家さんと出会いました。今年の異常気象の中、玉ねぎ農家さんが大変苦労して出来上がった玉ねぎを皆さん味わっていただきたいなと思います。 先日、たまたま北見の…
※ベルギー:EU本部 皆さんこんにちは。 9月に視察研修にてスペイン、ドイツ、オランダ、ベルギーのヨーロッパ4か国へ行って参りましたので旅の写真をおすそ分けさせて頂きます! …
先日、札幌市狸小路商店街の新たな複合施設「モユク札幌」の4~6Fにある AOAO SAPPORO水族館に行ってきました。 街中で水族館にいけるなんてワクワクしますね! AOAOSAPPROは、美術館の…
円山動物園のアジアゾウのパールが8月に出産しました。 ニュースでご存知の方も多いのではないでしょうか。 6月に動物園を訪れた時はまだ産まれていなかったのですが 息子もゾウの赤ちゃん見たいなと楽しみにし…
コロナも5類となり今年は連休で久々に家族旅行に行けたので、 楽しい時間を過ごせました!! どこに行っても混んでいて桜を見るために広い公園を探したり、朝一で目的地に到着できるように 向かったりと色々大変…
初めて登山に行ってきました。 羊蹄山 標高1898m どうせ登るなら難しいほうが良いということで、中級者・上級者向けの喜茂別コースを登りました。これは「登山道」なのか?というような道を歩き、登り始めて…
倉庫担当として肥料や農薬を扱っていて製造場所等で「茨城県」を目にするたび「おっ!茨城なんだ!」って反応しています。私の元職は全国チェーンで北海道から沖縄まで展開していて、北海道出身者は道内での異動希望…