102.「はじめまして。」
皆様 “はじめまして”、2021年4月より日の丸産業社に入社いたしましたTと申します! 一日でも早く皆様のお役に立てるよう日々精進致しますので、よろしくお願い致します。 いよいよ夏らしくなってきた日々…
ホーム > 日の丸リレーブログ いっぷく
皆様 “はじめまして”、2021年4月より日の丸産業社に入社いたしましたTと申します! 一日でも早く皆様のお役に立てるよう日々精進致しますので、よろしくお願い致します。 いよいよ夏らしくなってきた日々…
こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 北海道は蝦夷梅雨の気候が続き、ジメジメとした過ごしづらい日が続いております。 本州の各地では線状降水帯による降雨の被害により、大変な日々を過ごされている…
5月〜6月は少し冷え込みましたが、ようやく夏真っ盛り! 少し空知川に釣りに行ってきました。 気温は30度以上ありましたが、川縁や川の中はとても涼しいです。 ウグイ、アメマス、ニジマスが釣れました! 帰…
いよいよ暑くなり、夏本番の季節になってきました。 本来であればキャンプ・お祭り・観光などの風物詩が楽しめる時期ですが、今年も自粛の方向で時が過ぎそうです。 早く以前の生活に戻ってほしいですね。 そんな…
約一年前、人生で初めてブログ記事というものを「いっぷく」で書かせて頂きました。 その当時、私はアフターコロナの過ごし方という表題で、コロナ禍でも出来る自身の趣味について書いておりました。 当時は思いも…
ここ数年空前のアウトドアブームといわれているようでして、特にキャンプ人口が爆発的に増加しているそうです。 お笑い芸人のソロキャンプ動画に触発されて、ソロ(一人)キャンプが大人気のようですが、家族で行く…
1週間前からチュンチュンチュンチュン鳴いているのは気づいていたけど・・ 去年は事務所の換気口4カ所にスズメの巣が作られ、換気扇が使えなかったので 今年はその反省から注意はしていたけど・・ スズメには勝…
未来の野球場が道内に誕生 エスコンフィールドHOKKAIDO 毎日この現場を横目にして通勤している親父です。 工事が始まり1年半経ちましたが、動物園にいるキリン(クレーン)が10頭以上。 近くではあま…
この時期になるとタケノコが恋しくなります。 実家の裏山が竹林(孟宗竹)で4月、5月は毎日タケノコが食卓に並んでいました。 いつもタケノコの煮物ばかりで子供のころは嫌で仕方がなかったのですが、最近は無性…
こんにちは。北海道サンフーズのTです。 先日はGWでしたが、皆様どうお過ごしになられましたでしょうか。 実家帰省を早々に諦めた私は、1人で最近ハマっている映画鑑賞でもして過ごそうかと考えていたので…